仕事専用眼鏡

パソコン用メガネ「JINS PCカスタム」なるものを新調した。
青色の光線のみ45%カットすることで網膜への刺激を軽減するという。
その意味は正直よく分からないのだが、確かに光が少し和らいだ感じはする。


度数は手持ちの普段用眼鏡と合わせた。
日常生活では遠くを見る必要がないので、近年あまり強くはしていない。
また今回は視界に少し色がつくため、レンズ面積を広く取れる枠にしてみた。
画面を目で追う範囲内では色の差を感じずに済む。
家事などで離席するとき色なしの眼鏡に代えると、確かに世界がうっすらと青い。
本来こちらが正しいのだろうから、仕事のとき以外は普通の眼鏡のほうがよさそうだ。
ただ全く未検証ながら気に掛かっているのが、蛍光灯の光に対してである。
青色光をカットすべきでないという意味ではなく、個人的にはその正反対。
昔から強い光は眼底が痛くなるので苦手なのだ。
詳しい経緯は記憶にないが、失神して救急車のお世話になったことまである。
以来、映画館や一部家電量販店には足が向かなくなってしまった。
それがもしかすると、これで和らぐのではないかという気がしてならない。
ふと天井照明を見上げたときの刺さり具合がだいぶ違って感じるのだ。
パソコン用眼鏡をかけたまま、例えば本を読むことの是非。
正しい色が見えるべきか、それとも反射光が和らぐほうが楽なのか。
偏光レンズを使ったところで即座に問題が出るはずはないのだが。
いずれにせよ偏光レンズは見た目に違和感があるので着用して外出はしない予定。
自宅以外で仕事をするとき持ち歩くかどうかが悩みどころではある。

“仕事専用眼鏡” への1件の返信

  1. ふるかわさん、こんにちは。
    JINS青色レンズのうわさは聞いていますし、この辺にも進出しています。両目とも0.05で乱視もあり、レンズは必ず取り寄せです(^_^;)。
    わたしはお風呂に持ち込んだりして塗装のはげたレンズを、冬の半額セールの間に作り直しました。問題は医師と相談の上、度数を普通にして、PC用にしなかったことなんです。
    なんで、また是非使用感を聞かせて下さい。
    #このコメント欄ですが、「メールアドレス必須」とどっかに書いて欲しいような……。記入しないとコメント消えます(^_^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です