メール送受信機

たいていの引き合いはメールで来る。
離席中や外出時に確認するため、以前から携帯電話へのメール転送を利用してきた。
ところが携帯電話では読めない場合もあることが発覚。
・添付ファイルが大きいと転送できない(携帯に着信しない)
・中国語が含まれていると(英語の箇所も含め)文字化けで読めない
これでは機会損失を招きかねないので、メールの読み書きを持ち出すことにした。

“メール送受信機” の続きを読む

壮大な単語帳

英語関連だと専門用語辞書も電子化が進んでいるらしいが、中日ではそうはいかない。
紙の辞書にでもありつければ幸せなほうだ。
中国語の専門用語辞書は大小11冊ほど持ってはいるが、中日辞書は1冊しかない。
中英だったり、英日中(漢)だったりして、すぐには調べがつかないのである。
そこで電子情報分野の英日漢辞書を電子化してみることにした。

“壮大な単語帳” の続きを読む

学習してくれる辞書

このところ、日本語入力の効率を改めて考えるようになった。
入力の所要時間は少なくて済んでいるほうだろうが、これといって工夫はしていない。
扱う文書の幅が広いこともあり、変換機能の類はほぼ頼らずに来た。
予測変換や自動学習はおろか、連文節変換すら滅多にしない。
端末を持ち替えても入力速度が落ちない利点はあるが、疲れるということに気づいた。
業務用環境に手を入れたら、あるいは効率が上がり楽になるかもしれない。
模索を始めたところに折良くATOKの特価情報メールが来た。

“学習してくれる辞書” の続きを読む