意外な縁

ぶつくさ残業していたら、周りの人々が次々と帰ってしまっていた。
気づけば現場に残っていたのは私ともう一人。
色々な意味で疲れて限界に達したので、もう帰ろうかという話になった。
方面が一緒なので最寄り駅まで話しながら歩いていると、
ちょうどお互い夕飯の支度が要らない日だということで道すがら食べに行くことに。
仕事そのものの愚痴から身近な人への賞賛まで、一時間は話しただろうか。
最年長を自認しているのか物腰柔らかに話を聞いてくれる人で、
食事をしているのも気分がよかった。
おまけに、おごってもらってしまった……
別会計にしようとすると、「いいの、明日お誕生日なんでしょ」と。
意外な人に一番早く祝ってもらってしまった。

JTF翻訳祭

数少ない(と私が勝手に思っている)翻訳業界の祭典に出てみた。
JTF(日本翻訳連盟)会員ではないので参加費は講演聴講とパーティ出席で1万円なり。
聞いた講演は以下の2本。もう1本は英語ネタが自明だったので席をはずした。
・「自動車製品の翻訳」~トヨタが求める品質と翻訳者の育成~
 勉強にならなかったといえば嘘だが、想像とはまるで違う話だったのでいささか拍子抜け。
 講師は自社での取り組みを丁寧に説明してくださったのだが、私には全く縁がなさそうだった。
 教育のために客先OJTって……羨ましい以外の言葉が出ませんワ。
・「ツール活用で品質と効率の向上を両立する」~MT/TMワークフローの現状と未来~
 こちらはパネルディスカッション。
 翻訳ソフト(MT)と翻訳支援ツール(TM)の提供者、利用者、そのお客が入り乱れての論戦。
 結局、新しいソフトはいかに便利であっても、誰かにそれが使いこなせなければ意味がない。
 その誰かって誰?どうするの?という課題が改めてぶら下げられた感じ。
 私は新しいソフトやサービスの話題が好きなので興味津々で聞いていたが、
 そうでない普通の?翻訳者諸氏はどうだったのだろう。
 講演に無関係の資料をぱらぱらさせている人も結構いたな……。
そして18時から交流パーティだった訳だが、やはり自分の臆病さを再認識した。
意を決して臨んだのに、こちらから知らない人に声をかけられない。
幸い、別の企画で去年お会いした方に見つけていただき孤独は免れた。
それどころかその方、翻訳会社を紹介してくださったのである。……拾う神あったか?
収穫としては名刺3社分。
ゼロじゃなくてよかったかな、というのが素直なところ。
しかし5000円の立席パーティで口にできたのがウーロン茶1杯だけ。高かった(笑)

餌付け

そもそも私が今の現場にやってきた時点で後半工程なのだが、
作成している本の初校が今週末に迫っている。
先週までは割と定時どおりに変える人が多かった現場でも今日はほとんど全員が残業。
・お題「5章と7章の一部レイアウト修正」
私ともう一人のスタッフでどちらを担当するかじゃんけん。
珍しく勝ってしまったので分量の少ない(と思われる)7章の作業を引き取る。
そのとき「手伝ってもらえるだけでも嬉しいから”ぐーぴたっ”あげる」
クッキーをいただいた。
隣の人からもキャラメルをいただいた。
案の定、私が7章のお題を片付け終わっても相方は絶賛作業中。
クッキーの恩義もあるので?声をかけると
「あらそんな悪いわぁ。……でも”ぐーぴたっ”あげたし」
ということで、5章から1ファイル分を引き取ることにした。
手伝うもなにも本来このチームで誰がやるか決まっていなかった作業なのに
私財を投じて(笑)餌付け(笑)する人が、しかも複数いるとは。
残業代は別途しっかりもらうのに、なんだか二重取り?
……お返しに差し入れ考えておこうかしらん。

銀座コージーコーナー 渋栗のモンブランパフェ

ダンナの誕生日ということで、ちょっと贅沢してコージーコーナーへ。
ケーキを買って帰るばかりでは芸がないのでパフェを食べに行った。
ベタ甘のモンブラン部とコーヒーゼリーの落差が激しく、忙しい味わい。
後から思えば、その中間的な味わいのキャラメルアイスが重要だったか。
そこそこ甘くてそこそこ苦い、いい感じのアイスだったのだが
つい溶かすまいとして優先的に食べてしまった……
「パフェっていまいち上品に食べにくいことない?」
……ダンナよ、それは遠まわしに私を批判しているのか?

他人からの批評

差出時刻は本日未明(午前3時前)。
夏に出ていた出版翻訳講座の課題文が講評つきで返ってきた。
メール本文も、課題文のコメントも驚くほど丁寧でやや恐縮だが
意図的に省いた部分を「訳抜け」、演出のつもりを訂正された箇所が多く
「おおむね読みやすい」との全体評価は空々しく感じられた。
この講評担当者も、忙しいところ気に入らない回答を出されて大変だったろう。
うかつに傷つけることも言えない(書けない)し、……といった「何か」が感じられる。
名刺交換した程度に覚えている相手だが、かなりいい人なのだろうと思った。
が、私の訳文は認められないのだな、と。
指摘された箇所を直せば100点満点になって採用されるか?と考えてみると
やはりそんなことはないのではと思えてならない。
そもそも私が提出を却下してしまう(苦笑)
私の文は癖が強すぎて一般向けには適さないということなのだろうか?
それとも広い世間に問うてみれば気に入ってくれる人も現れるのだろうか?
自信をなくしたり落ち込んだりはしなかったが、
今回の件で出版翻訳の道を志す気はほぼ完全に萎えた。
待っている関門は実務翻訳と大差ないもの+αだということが見えたので
一応の収穫はあったのだと思いたい。

ろはさない

LOHASなるうたい文句の商売は嫌いだ。
Life Of Healthy And Sustinability 要は「健康で持続可能な生活」のはず。
何も無理をしないのが最も健康で持続できるものではないか?
だがLOHASの連中が売るものは押しなべて高い。
地球に優しいとかで持続可能と言いたいのかもしれないが、
その消費水準での生活は私に持続できそうにない。
人並み以下の可処分所得だったりしないはずなのだが……
意義のある事業で富裕層からおこぼれを再分配ですか。そうですか。
としか思えない私は性根が卑しいのだろうか?

ちょっぴりけなげ

ダンナが飲み会だというので少し残業したら、家に着いたのは9時。
こまちゃんが悲痛なほどの声で「かまって」とばかり鳴いている。
取り急ぎ水だけ交換して自分が夕飯を済ませてから出してやると
帰宅時よりすごいほどの勢いで鳴きながらしばらく肩にとまっていた。
長いこと独りぼっちでさぞや淋しかったのだろう、と情けをかけていたら
猛ダッシュでパソコンのキーを狙いに来たので慌てて収監。
やっぱり油断は禁物。

二度手間?

最近いたくお気に入りのバンド、CANTAのCDを2枚も取り寄せた。
早速パソコンのCDドライブに入れるとまずはmp3へ変換。
しかし携帯で聴くにはwma形式にする必要があるので
mp3→wma変換ソフトをダウンロード。
二度手間のような気もするが、mp3は家のサーバ(!)で聴くのに使うので
決して無駄ではない。
……CDそのものを直接かけることがまずないのがおかしいのかも。

人が壊れる

現在の兼業先?はマニュアル作成現場。
理系出身でない私がモノ作りに携われる素敵な場、のはずだが。
開発部門とも客先ともいまいち連絡がついていないらしく、
あるのかないのか分からない機能がちらほら。
旧版の文と現在の開発画面を代わる代わる睨んでいるうち
車酔いよろしく蒼ざめていく人が続出。
……ここではマニュアル酔いと言うらしい。
きりのいいところで定時になったので帰ろうとすると
「明日ちゃんと来てよ」
来ますってば。私まだ壊れてないし(苦笑)
連休あけからこれとは、先が恐ろしい。

歌うカロリー

私がよく行くカラオケ屋はCyberDAM導入店で、
歌い終わりごとに消費カロリーが表示される。
だいたいいつでもダンナに負けるので悔しいものだが、
やはり声の大きさ(マイクに入る大きさ)と曲の長さが鍵だろうか?
どうも低い声を多用するほうが消費カロリーは多い気がしてならないのだが
あいにく私の好きな曲は中高音域の速いロックばかりで数字にならない。
かといってオクターブ下げるほど太い声でもないし……
そんなわけで今回の最高記録『EL・DO・RA・DO』の12.2kcal。
やっぱりダンナに負けた(13.2kcal/しかもドリカムの何かだった)。