BGMないし類似した何か

以前は翻訳作業中にBGMをかける習慣がなかった。
趣味で邦楽ロックしか聴かないもので、歌詞が邪魔かと思いこんでいたためである。
ところが、むしろ歌いながらでも平気という同業者の話を聞き、試してみた。
流石に自分で歌ってしまうと神経がそっちに行ってしまい仕事が進まない。
聞いているだけなら大丈夫かというと、どうも曲によって違うようだ。
一曲ごとにというほど細かい単位ではなく、恐らく作曲者か編曲者の単位。
だいたいどれが安全か把握できてきたので、再生リストにしてみた。


何故BGMをかけることにしたのかというと、騒音のマスキング目的である。
仕事部屋が共用廊下に面しているので、網戸にするとご近所の声が気になるのだ。
無論こちらから音を漏らすわけにもいかないので、ヘッドホンを使っている。
電話が鳴れば気づく程度の音量にはしているが、たまにインターホンは聞き逃してしまう。
ずっと在宅しているのに不在連絡票が入っていると非常にばつが悪い。


一方、仕事中に電話が鳴るとやはり集中が途切れてしまうが、メールは意外と平気だ。
更に意外なのは、ついったーの読み書きをしていてもほぼ不都合がないこと。
仕事の進め方からして細かい中断には耐えやすいせいもあるのかとは思う。
例外は、一見して不快になる発言が目に入った場合。
流石にわざわざ厭なものを見たくはないので、そういう場合は画面を閉じる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です