我が老師(注:”老けている”という意味はない)の同窓生と初めてお会いする。

うちの先生は、私が思う以上に私のことを心配してくれているらしい。
何かあったら頼るようにと、大学に残っている同窓生に連絡しておいてくれたのだ。
そのうちの二人には、紹介状まで書いてくれている(内容は知らないが)、
両人とも本学の先生なので私のいる国際文化交流学院に直接の関係はないが、
夜に連れ立ってわざわざ訪ねて来て下さった。勿体無い話である。
当地に不案内な私を歩かせるよりは、とのお気遣いらしい。
一人は日本語が分かるので、私の中国語が不十分でも何とか会話になった。
「こっちには慣れたか」「友達はできたか」と、親がするような心配ぶりだった。
うちの先生もそういうお方なので、類が友を呼んだということなのだろうか。
中国式お友達の作り方と少しの上海語を習う。
お友達の作り方①とりあえず本学の学食に行ってみる。
②何げに中国人学生のそばで食事を始める。
③隣が友好的な子ならばきっと話し掛けてくる(笑)。
④「日本人の留学生です。お友達が欲しいんです」と言う。
何とこれだけ。中国式というよりは復旦大学式と言うべきなのかもしれない。
何故なら前述のように普通の中国人は無愛想だから…..。
復旦大学の学生さん達は好奇心のかたまりで、しかも割と留学生が好きらしい。
これは是非、そのうち試してみねば!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です