勢いで「大衆英語」上巻を読破(?)する。

勉強が要るとは言え分かりきったことまで復習するのも気が引けるので、
会話文などの口語表現を重点的に追いかけ、英文と対比して意味を覚える。
重要と思われる文法や目新しい単語(特に動詞・量詞)がある例文を書き写す。
たったそれだけの作業をするだけでも三十課もある教本なので今日までかかった。
何例か書き写しているだけでも文型の法則性が分かってくるのは、今の授業のおかげだろう。
生徒の作った例文に間違いがあるとその場で直してくれる先生がいるのだ。
しかも時によっては「悪くはないが、こうするともっといい」などと助言をくれたりする。
こっちの気分によって有り難かったり鬱陶しかったりする教え方だが、
自習の役にも立つのかと今更になって感心させられた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です