夏の恵み、冬の愉しみ

今年も知人のリース展にお邪魔してきた。
11日までとのことだが、敢えて初日に訪問。
去年よりドライフラワーの多い、優しい色味の作品が印象的だった。


最初に目を引いたのが、この鮮やかで優しい紅。
PAP_0186.JPG
素材は全て陰干しのままの色なのだそうだ。
詳しい名前は忘れてしまったが、千日紅ではなく菊の一種とのこと。
展示の季節柄、クリスマスを意識した作品も勿論あった。
TS3O0178.JPG
松ぼっくりのように見えるのはメタセコイアの実。
いい色のまま写せなかったが、唐辛子のアクセントが暖かみを添えている。
綿ではなく草の実で柔らかさを出したものも。
TS3O0183.JPG
唐辛子と言えばこちら。
TS3O0180.JPG
美味しそうに見えるが、コーンばかりは食用品種ではないらしい。
テーブルに置かれていた大型の作品にあしらわれているのは本物のリンゴ。
TS3O0176.JPG
とは言え「アルプス乙女」なので巨大さに驚くものではないが。
PAP_0185.JPG
主な素材は伊那谷の自然から採集されたものだが、来歴の面白いものもあった。
にんにくや唐辛子は自ら栽培したもの。
特大の松ぼっくりはドミニカの友人から寄せられたものだそうだ。
さらに、リースではないが飾りに添えられていたこれは農協で購入したという。
TS3O0184.JPG
鮮やかな彩りで白い斑まで入ったこれはスズメウリというそうだ。
リースの製作販売を専業とする農家も出て来たので素材も流通しているとのこと。
会場を訪れ、リースを手にしていく人々も、知り合いの知り合いやら、その紹介やら。
色々なものが集まって、編み込まれて、共有されていく不思議な場だった。
藤沢市内のレストランに作品を納めたり、ついでに近隣農家のりんごを売り込んだり。
何でも、日本では希少な料理専用品種を脱サラした若者が作っているのだという。
あまり大規模には栽培できないので直接納入できる販路の開拓という話だった。
知人が10kgを預かり、リースの納入先に紹介したのだとか。
そういったことが人の縁で進んでしまうというのが凄い。
地縁やそこからの人間関係を大事にしてこそ広がる世界。
そこにはSNSもブログもなかった。
冷涼な高原と、夢と、計画と、前向きに愉しむ力。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です